プロセスマネジメント大学仙台校は 一般財団法人プロセスマネジメント財団認定の異業種交流型民間ビジネススクール「プロセスマネジメント大学」の第7番目の支部校として震災直後の 2011年6月に産声を上げました。
以来、東北にプロセスマネジメントを根付かせるべく、半年6回開催の「営業コース」を6期連続で開催し続けています(2014年4月現在)。
プロセスマネジメント大学3つの強みとは?
1,営業マネージャーに必要な「プロセスマネジメント」「マーケティング」「ソリューション営業」の3つのスキルを身に着けることができる研修プログラムです。
2,30種以上のワークシートで営業に必要な思考・行動プロセスを学び、そのまま自社内へ落とし込みが可能。明日から行動に移せます。
3,研修を研修で終わらせない。ワーク→テスト→実践=定着。更に受講終了から 4カ月後の成果発表で、自社の成果が確認できます。
プロセスマネジメントとは?
結果を管理しても、結果は出ません。結果に至るためには、それに至るための然るべきプロセスがあります。
結果はプロセスの延長です。マネジメントとは、結果や人間の管理ではなく、プロセスの管理が重要です。
「プロセスマネジメント」とは、プロセスを管理することで、結果を最大化するマネジメント手法のことです。
目指すべき結果に至る営業活動を分解し、そのプロセスを見える化し、標準化する。
そのプロセスの計画・実行・計測・分析・改善(G-PDCA)することができるマネジメントの仕組みのことをいいます。
☆プロセスマネジメント大学全体の情報につきましては http://www.pm-college.jp/
をご覧ください。

プロセスマネジメント大学 仙台校校長 沢田元一郎
プロセスマネジメント大学仙台校
〒984-0051
宮城県仙台市若林区新寺3-4-30
TEL 022-292-2950
FAX 022-291-5405
代表 沢田元一郎
※プロセスマネジメント大学は学校法人ではありません。